
イベント概要
自然農法実施20年の今橋さんによる自然農法の基礎が学べるプログラムです。
自然農法ラーニングプログラム パート1では、
自然農法の基本的な考え方、自然農法の利点などをご説明させていただきます。
今から自然農法を始めようと思っている方!
自然農法の基礎を学びたい方!
ぜひご参加ください。
参加者同士の交流も大切にしており、自然農法に興味のある方々が集まる貴重な機会です。
皆様のお越しをお待ちしております。
※事前予約は不要です。
当日会場にお越しください。
講演終了後、農産物のプレゼント抽選会を実施いたします。
- 開催日:2025年8月16日(土)
- 時間:13:30~16:30
- 参加費:大人1,000円(当日受付にて)
- 定員:400名(先着順)
亀の井バス「公会堂前」バス停から徒歩約1分
プログラム内容
- 12:30 ~ 受付開始
- 13:00 ~ 開場
- 13:30 ~ ラーニングプログラム(講義)
- 14:30 ~ 休憩10分
- 14:40 ~ 質疑応答
- 15:00 ~ 協賛農園紹介
- 15:15 ~ 写真撮影、交流会
- 16:30 終了
よくある質問
パート1では自然農法の基本的な考え方と自然農法の利点について詳しくご説明いたします。自然農法を初めて学ぶ方にも分かりやすく、20年の実践経験を持つ今橋さんが基礎からお話しします。
パート2では連作について、堆肥について、きれいな元気な土にする方法、草についてお話しします。
パート3では今橋さんが自然農法を始めたきっかけと展開の話、自然農法と有機栽培の違い、水について、自家採種についてお話しします。
開催日程は決定次第、LINEやホームページでお知らせいたします。パート1を受講していない方でもパート2、パート3から参加可能です。
パート1とパート3は異なる内容です。
パート1:自然農法の基本的な考え方と利点について
パート3:今橋さんが自然農法を始めたきっかけ、自然農法と有機栽培の違い、水について、自家採種について
他の会場で開催されたパート1と今回のパート1の内容は基本的に同じですが、会場や参加者によって質疑応答の内容や交流の雰囲気が異なる場合があります。
各パートは独立した内容ですので、どのパートからでもご参加いただけます。
事前予約は不要です。当日会場にお越しください。定員は400名(先着順)となっておりますので、お早めにお越しいただくことをおすすめします。
参加費は大人1,000円です。当日受付にてお支払いください。
別府市公会堂には駐車場がございます。ただし、イベント当日は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。JR別府駅から徒歩約8分、亀の井バス「公会堂前」バス停から徒歩約1分です。
講演終了後に農産物のプレゼント抽選会を実施いたします。自然米(白米900g)、干しシイタケ、その他の農産物を合計30個ご用意しています。抽選会の詳しい場所と実施方法については、当日の受付にてご案内いたします。ぜひご参加ください!
お申し込み・お問い合わせ
事前予約は不要です。参加希望の方は当日会場にお越しください。
参加に関するご質問や不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
その他のお問い合わせ方法
LINE:LINE 公式アカウント
電話でのお問い合わせ:
090-7382-5755(後藤)
070-5081-7675(小谷)
協賛
今回のイベントは、以下の企業・団体の協賛により実施されます。
ご協力いただきありがとうございます。
- 宇佐本百姓 (usa@100sho.co.jp)
- 岩下農園
- 竹本農園
- ハートランド大分 (yurikowin3@gmail.com)
プレゼント抽選会
講演終了後、農産物のプレゼント抽選会を実施いたします。
参加者の皆様には、ぜひご参加いただき、素敵な農産物をゲットしてください!
抽選会の詳しい場所と実施方法については、当日の受付にてご案内いたします。
抽選では下記の農産物を合計30個予定しています。
- 自然米(白米900g)
- 干しシイタケ
- その他の農産物
LINE公式アカウントのご案内
今後のいろいろな情報をLINEでお届けします。
ぜひお友達登録をお願いします。